お花ジャンボの運命は・・・
2012.12.14 Fri
お花ジャンボの運命は・・・こんばんは.
今回,お花ジャンボが向かった,Tupelo(テューペロ)がどんな所なのか気になったので,
色々と調べてみました.
まず,過去に退役したANAのB747-400Dですが,
調べてみた所,今回のお花ジャンボ(JA8956)を含め,
JA8963(2011/08登録抹消),JA8964(2011/11登録抹消),JA8099(2012/05登録抹消),JA8959(2012/10登録抹消)
の5機が,今回のお花ジャンボと同じアメリカのミシシッピ州のテューペロを最終目的地としています.
このテューペロですが.著名人としては,エルヴィス・プレスリーが1935年に生まれています.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%AD_(%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%94%E5%B7%9E)
で,今回のお花ジャンボより前にテューペロに到着したANAのB747-400Dを調べてみました.
検索でja**** とTupeloをキーに検索した所・・・
JA8099とJA8093の写真が出てきました.
どうやら,テューペロですが,航空機を解体する場所の様です.
ANA機だけでなく,他のエアラインの機体も解体された写真が出てきますね.
JA8099&Tupelo
http://www.opshots.net/gallery2/index.php?page=photos&id=35038
JA8963&Tupelo
http://www.flickr.com/photos/74796260@N04/6731470421/
更にRegnoは不明ですが,こんな写真も出てきました.
http://www.opshots.net/gallery2/index.php?page=photos&id=35028
ちなみに,JA8963ですが,ご存じの方も多いと思いますが.元マリンジャンボ,JA8964は,ポケモンジェット99です.
残念ですが,お花ジャンボも,テューペロに向かったって事は,やはり解体される運命なんでしょうね.
B747-400Dは,日本国内向けに開発されたB747-400の派生形ですが,
航続距離はB747-400より短距離なので,日本を除く各国で国内線及び近距離路線のマーケットとしては
適応しない機体なのでしょうね.
ANAを退役したB747-400は,他のエアラインに売却され旅客機として活躍している機体も
あれば,貨物機に改造されB747-400BCFとして活躍している機体もありますね.
B747-400Dについては,JALさんも同じで,すべてのB747-400Dは解体されています.
ちなみにJALさんのJA8084も最終目的地は,テューペロとの事がわかりました.
ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空