遂に・・747が製造中止へ.
2020.07.30 Thu
遂に・・747が製造中止へ.こんにちは.
既に,報道されていますが,
非常に残念なニュースですが,
ボーイング社が,7/29に2022年で747(747-8IC/8F)の
生産を打ち切ると発表しました.
ボーイング社 NEWSより(2020/07/29発表)
https://boeing.mediaroom.com/news-releases-statements?item=130713
747の生産状況ですが,
現在の月産0.5機の生産ペースを維持するものの,
受注済の機体を納入し終える,2年後(2022年)に組み立てを終えるとの事です.
現在の747ですが,-400については,既に生産終了しており,
詳細は,747-8ICと747-8Fのみの生産ですが,
ボーイング社のオーダーリストによると
http://active.boeing.com/commercial/orders/displaystandardreport.cfm?cboCurrentModel=747&optReportType=AllModels&cboAllModel=747&ViewReportF=View+Report
2020/06時点で.
747-8IC:受注数:47機で,47機生産終了,
747-8Fは:受注数:106機で,91機生産終了,残機数:15機
の状況です.
またボーイング社ですが,747に限らず,
新型コロナの世界的な影響により.各機材の製造を減産する様です.
国内エアラインへの影響としては,ANAが2021年導入予定の,
777Xの納入が延期になりそうですね.
737MAX :2020年初頭までに,月産31機予定(通常時:52機)
747 :2022年に生産を終了.運用サポートは継続
767 :変更なし
777/777X:2021年の合計月産数を2機に変更
787 :2021年の合計月産数を6機に変更
実際に運航するエアラインもそうですが,
機体製造メーカーも,旅客需要が回復しない事には,
自社努力では,どうにもできない課題ですね.
747の生産中止,長距離飛行が可能になった双発機の台頭,
更に,新型コロナの世界的な流行も,
747の生産終了へ拍車を掛けた感じですね,
時代の流れとは言え,やはり寂しいですね.
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.
以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空