アテネへ往路がJL1964便なら復路はNH2020便か??
2020.03.18 Wed
アテネへ往路がJL1964便なら復路はNH2020便か??改定:2020/03/19 写真追加
こんばんは.
今日(3/18)に,東京五輪の聖火を日本に輸送する,
特別機(聖火特別輸送機TOKYO 2020号)が,
羽田空港からアテネに向けて飛び立ちましたね.
機材は,JALの787-8,機番はJA837Jです.
便名は,JAL1964便(JL1964便)でとの事です.
前回1964年の東京五輪の年を便名にしたのでしょうね.
搭乗者は,運航乗務員4名と,エアライン関係者14名で,
オリンピックの組織委員の搭乗はないとの事です.
また.機体はJALが提供していますが,
聖火の輸送については,ANAとJALが共同で担当していますが,
オリンピック組織委によると,
どちらの社のパイロットが操縦を担当したかは公表されないとの事です.
新型コロナの影響で,出発セレモニーも中止になった様ですね.
出発は羽田空港第3ターミナル(旧国際線ターミナル)の112番スポット,
を12:50に出発,離陸はRWY16Lとの事です.
尚,JA837Jの離陸後,予備機となる機材(JAL 機材:787-8,機番:JA840J)
もアテネへ向け飛び立ったとの事です.
ANAとJALが共同運航・・
行がJAL1964便と言う事は,帰りはANA2020便とかなるんでしょうか?
復路の便名も気になりますね.
復路は3/20に宮城県文字色の航空自衛隊松島基地へ到着予定との事です.
さて.JAL1964便の羽田空港からの離陸の様子ですが,
私の知人である,いっちゃんが撮影に行ったとの事で,
写真を提供頂きましたので,ご紹介します.
いっちゃん,写真提供ありがとうございました.
羽田空港RWY16Lを離陸滑走中のJAL1964便(JA837J)


羽田空港RWY16Lを離陸上昇するJAL1964便(JA837J)


コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.以下のアイコンを宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 3/29から羽田空港への新飛行ルートの運用が始まります.
- アテネからの復路の便名はJL便でしたね.
- アテネへ往路がJL1964便なら復路はNH2020便か??
- 浜松町から3,1,2
- アメリカからのチャーター2機はカリッタエアの747-400F
Category: 航空