FC2ブログ

いよいよ3月末で政府専用機(747-47C)が退役ですね.

2019.03.24 Sun

いよいよ3月末で政府専用機(747-47C)が退役ですね.

こんにちは.
メディアでも報道されていますが,
個人的にも747ファンとしても・・とても残念な話題ですが・・
2019年3月末をもって現在の日本国政府専用機747-47C)が退役しますね.
今日(2019/03/24)は,航空自衛隊千歳基地政府専用機交代式が行われた様ですね.
機材は皆さん,ご存知の通り,747-400(機番:20-110120-1102
ですが,機体は現在は防衛省所轄の機体ですが,導入当初は総理府の所轄の機体で
当時の運輸省(現在の国土交通省)において,民間機として登録され,
運用・整備は,JALが行い,機番も20-1101が,JA809120-1102が,JA8092
機番で登録されていましたが,その後,防衛省へ移管され,
自衛隊機の機番ルールに従い,機番:20-110120-1102となっています.

政府専用機
747-47C)ですが,2019年3月31日をもって2機とも退役
後継の777-300ER80-111180-1112)に任務を引き継ぐ事になります.
2014年ANA747-400JA8961)が退役した日と同じですね.
2014/3/31ANA747-400747-400D,機番:JA8961)が退役して,
日本の民間機としての,747全機退役しましたが,ついに日本国政府専用機としての
747も姿を消す事になりますね.
747を運航する国内エアラインは,日本貨物航空(NCA)747-8Fのみとなりますね.
747ファンとしては,政府専用機退役とても残念に思います.747の復活を期待したいものですね.
以前,羽田空港で撮影した,日本国政府専用機の写真をアップします.

羽田空港VIPスポット(V1,V2)駐機中の政府専用機
DSC_0940_20190324151441933.jpg

ANAポケモンジェット政府専用機20-1102)のコラボレーション
DSC_7469.jpg

羽田空港誘導路G-TWYをタキシング中の政府専用機20-1102
DSC_6049.jpg

羽田空港RWY34Rへ着陸滑走中の政府専用機20-1102
DSC_5990.jpg

羽田空港RWY34Rへ最終アプローチ中の政府専用機20-1102
DSC_5957.jpg

羽田空港RWY16Lから離陸する政府専用機20-1101
DSC_4548.jpg

羽田空港RWY34Rへ着陸した政府専用機20-1101LIGHT DECK TOKYOから撮影.
DSC_3558.jpg

羽田空港VIPスポット駐機中の政府専用機2機の全景.手前20-1102,奥側20-1101


羽田空港VIPスポット駐機中の政府専用機2機のクローズアップ.左側20-1101,右側20-1102


羽田空港VIPスポット(V1,V2)駐機中の2機の政府専用機ANA 747-400Dとのコラボレーション
DSC_3131_2019032415094222d.jpg



コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)