全世界の11.45%・・
2019.02.11 Mon
全世界の11.45%・・こんばんは,先日2月9日は,
1969年2月9日に747が初飛行した日です.
丁度半世紀前という事になりますね.
さて,今回のタイトルの,全世界の11.45%って.なんの割合かわかるでしょうか?
実は,日本のエアラインが導入した747型機の全世界での割合です.
747型機の受注機数は1572機(2018/12末時点)で,
日本では,ANA:45機,JALグループ(JAAを含む):109機,
NCA:24機,政府専用機:2機が導入されていますが,
ご存知の通り,2014年3月31日に民間旅客型の747が退役,
唯一旅客型としては,政府専用機が2機運用されていますが,
こちらも,間もなく退役ですね.
一方,貨物型の747については.NCAにて,747-400F,747-8Fが運航されていますが,
747-400Fについては,アメリカの貨物航空会社・アトラスエアーにリリースされ,
今後は747-8Fの運航のみになる様ですね.
ボーイングのサイトでは,747の初飛行50周年を記念して,
特設サイトが公開されているとの事です.
ボーイング社747特設サイト
http://www.boeing.com/747/whyilovethe747/
#WhyILoveThe747
今回は747初飛行50周年と言う事で,過去に撮影した747の
写真をアップします,ANAの747だけでなく,国内へ就航していた.
海外エアラインの747,アメリカ,シアトルで撮影した747の1号機,シティ・オブ・エバレット,
最新の747-8IC/747-8F・・etc..
表示は撮影年はランダムですが,特に写真のコメントは記載しません.






























































コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空