12/3放送の”林先生が驚く初耳学”で問題監修を行いました.
2017.11.27 Mon
12/3放送の”林先生が驚く初耳学”で問題監修を行いました.こんばんは.
毎日放送が製作,関東地区ではTBSが毎週日曜の22時から放送している.
”林先生が驚く初耳学”という番組ご存知でしょうか?
番組の内容ですが,番組HPから,その内容をそのまま引用させて頂きます.
http://www.mbs.jp/mimi/
”世の中でまだあまり知られていない情報やとっておきの知恵などを,
日本全国1億3千万人の国民から大募集! その中から厳選したネタを,
メディアでも引っ張りだこの人気予備校講師・林先生に出題.
専門分野のみならず,さまざまな知識の引き出しを持つ“賢人”代表の林先生でさえ知らなかったものを
「初耳学」に認定する. 林先生が「知らなかった!」と申告したら出題者の勝利.
賢人も知らなかった珠玉の情報はVTRで解説し,知っていた場合VTRはお蔵入り!?
出題されたネタは林先生が“生授業”で自ら解説する.
まさに林先生が貯蔵する知識量との大勝負!はたしてどんな驚きの情報が飛び出すか!?
(番組”林先生が驚く初耳学”HPより引用.)
さて,来週12/3(SUN)の放送で,
グラハン(グランドハンドリング)関係の問題が取り上げられます.
問題も,それ関連の問題が出題されますが,
林先生への出題内容について,
先日,毎日放送より,問題の監修依頼を受けて,
回答の添削・解説を行いました.
問題の内容,結果をお知らせしたい所ではありますが・・,
それは,12/3の放送をご覧下さい.
賢人も知らなかった珠玉の情報はVTR解説されるのか??.
それとも・・お蔵入り!?なのか??
ちなみに,問題としては,割と知られている事象ではないかと,個人的には思います.
最近は,グラハン女子という言葉も浸透するほど,
グラハン業務への女性の進出が目覚しいですね.
番組を見て,男女問わずグラハンの仕事を目指す方が現れると嬉しいですね.
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 本日(5/11)グラハンの番組が放送されます.
- 問題監修を行った番組が今夜放送です.
- 12/3放送の”林先生が驚く初耳学”で問題監修を行いました.
- ブログ掲載写真の番組への資料提供について.
- 6/13の番組案内.
Category: 航空(TV番組)