鹿児島空港に愛称の命名か??.
2017.07.05 Wed
鹿児島空港に愛称の命名か??.こんばんは.
ネットのニュース(2017/07/05付 西日本新聞朝刊)で,気になる話題が・..
鹿児島空港ですが,愛称をつけたい様ですね.
昨今,空港に愛称をつけるのが流行っている様でうすが,
で,鹿児島県が7/4に鹿児島空港の愛称について鹿児島西郷どん空港
(さいごうではなく,せごどんです.鹿児島では,西郷隆盛の事を,せごどんと呼ぶことが多い為,
この様に呼びます)とする事を
官民の会議に提案したところ,賛否がわかれ結論が持ち越しされたとの事です.
で,出所は・・・来年が明治維新の150年目と言うことで,
NHKの大河ドラマでも西郷どんが放送されるので,それに便乗した形みたいですね.
空港に愛称をつけるのは,
主な目的は地元の言葉を使い,地元の空港をPRすると言うのが主な目的ですが,
愛称は無くても知名度は高い空港は沢山ありますね.
逆に愛称の方が知れてる空港もありますね.羽田空港なんかそうですね.
わざわざ長い,東京国際空港と呼ぶ人もそんなに多くは無いでしょうね.
鹿児島県の提案に対して,
鹿児島空港ビルディングの渡辺社長は「国内で鹿児島空港は十分認識されている.
愛称は海外に通用するようにすべきだ」と指摘したとのコメントです.
いずれにしても鹿児島空港の愛称は付けられる方向の様ですね.
鹿児島桜島空港,鹿児島西郷どん空港とか候補がある様ですが..
で・・個人的には,鹿児島空港に愛称は必要か?・・と思いますが・・.
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空