ご当地プレーンは健在なり!.
2017.04.06 Thu
ご当地プレーンは健在なり!.こんばんは.
最近は,スターウォーズジェットが話題になっていますが,
ANAが運行している,ご当地プレーンご存じでしょうか?
これまでに,日本国内の自治体とタイアップして8機に,その自治体と市花をラッピングした
ご当地プレーンが運行されていますが,現在運航中のご当地プレーンは1機のみです.
その機材ですが,777-200ERで機番はJA742A,タイアップしている自治体は,
鹿児島の薩摩川内市です.薩摩川内ですが,私の実家の隣街で,
高校時代に通っていた学校のある街で親しみがあります.
で,4/2に羽田空港へ出かけたのですが,運よく・・このJA742Aと巡り合う事ができましたので,
その時の写真をアップします.
この日は羽田発福岡行のANA263便だった様です.スポットは65番.
・65番スポットからプッシュバック中のJA742A.

・テールを拡大すると・・.SATUMASENDAIのローマ字表記が見えますね.

・上の写真をトリミングしてみました.

・タキシングを開始し,離陸滑走路へ向かうJA754A.SATUMASENDAIのローマ字も
この位の距離では・・目視するのは難しいですね.

ご存じの方も多いと思いますが,この,薩摩川内市のご当地プレーンですが,
2代目です,初代は機種:767-300で機番:JA8363です.
ちなみに,2回続けてのご当地プレーンのタイアップの自治体は薩摩川内市のみです.
ご当地プレーンですが,ANAの地域活性化活動のPRですが,実際に各自治体に
研究員を派遣し,活性化に向けて協働活動する事により地域活性化に貢献している様ですね.
素晴らしい取り組みだと思います.今は1機だけですが・・.
おらが街の”ご当地プレーン”がもっと増えると良いですね.
ご当地プレーンですが,ANA総合総合研究所のHPに平日のみですが,
運航スケジュールが公開されています.
http://www.ana-ri.co.jp/tiiki/plane-satsumasendai/
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314/columns
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空