ANA 787のエンジン不具合で全機交換へ
2016.08.25 Thu
ANA 787のエンジン不具合で全機交換へこんばんは.
本日2回目の投稿です.
たまたまネットの記事をみていたら・・
全日空 ボーイング787に不具合、エンジン全機交換へとの記事が,
内容はANAが保有する787のエンジンに不具合があり,導入50機全てのエンジンを
交換するとの内容で,この影響で8/26から9月末まで,一日10便程度の欠航が発生するとの事で,
明日(8/26)は羽田→伊丹 ANA15便,ANA39便,伊丹→羽田 ANA20便,
羽田→福岡 ANA255便,ANA265便,福岡→羽田 ANA260便,ANA270便,
羽田→広島 ANA683便,広島→羽田 ANA686便の9便との事です.
ANAのHPにも特別なお知らせとしてアップされていますね.
https://www.ana.co.jp/apps/info/info20160825192059734.pdf
ですが,ニュース記事への投稿者コメントを見ると,
来週JAL便の787に乗るけど,不安になってきた・・等の書き込みがありますが,
まあ,一般の方は787全部をイメージするんでしょうね.
ANAとJALじゃ,同じ787でもエンジンメーカーが違う・・は,一般の方には判らないんだな・・と.
ですが,RRエンジンを選択したエアラインは世界でも多いと思うので,
ANAだけでなく,全世界のRRエンジン搭載の787にも影響でそうですね.
推移を見守りましょう.
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 成田発ムンバイ行の787-8がエアターンバック.
- ANAシンガポール行き787便が 那覇空港へ緊急着陸.
- ANA 787のエンジン不具合で全機交換へ
- オリンピック旗がANA機で羽田空港到着.
- ANAへの50機目の787が日本到着.
Category: 航空