ANAへ通算50機となる787が18日日本到着へ.
2016.08.11 Thu
ANAへ通算50機となる787が18日日本到着へ.こんにちは.
既にネットで記事としても情報がアップされていますが,
ANAに通算50機目となる787がデリバリーされます.
その機材ですが,既にご存知の通り787-8は全機デリバリーを終えているので,
記念すべき50機目の787は787-9で,機番はJA882Aとの事です.
てっきり,先日のファンボロー航空ショウで展示飛行したJA883Aと思いましたが,
機番的には1つ若い機番ですね.
で,50機目のJA882Aですが,機体には50機目を記念した特別塗装を施すとの事です.
検索サイトでJA882Aとキーワード検索すると実機の写真が見れますね.
ANA'50と言う文字が確認できます.50が飛行機をかたどったデザインが可愛らしいですね,
JA882Aの日本到着ですが,8/18の夜到着との事です.
昼間なら特別塗装のマーキングも確認できると思いますが,
夜間だと一寸難しいかもしれませんね.
ちなみに・・JA882Aですが,国際線仕様機との情報です.
で.ANAフリートで,787が通算50機,ついに・・・767-300と同数に並びましたね.
細かい事と言うと,派生系では767-300がまだダントツで一番多いのですが,
2016/7/29時点で,767-300:50機,787-8:36機.787-9:13機のフリートです.
コラム執筆はじめました
http://latte.la/user/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 幻・・旧JASが747-400発注の記事を発見!.
- JAL123便墜落事故から今日で31年です.
- ANAへ通算50機となる787が18日日本到着へ.
- ドバイ空港で777-300が炎上.777-300初の全損事故.
- 747-8終焉か?
Category: 航空
Comment
JA8094 >>URL
Re: タイトルなし
まっつんさん.
ほんと.あっと言う間に787が50機揃っちゃいましたね.まだ現時点では49機ですが,787-8については,JALもコンプリートですし,ANAでは国内線でも787を使っているので,767-300の後継で,初期導入の767-300は順次787-8に置き換わっていくと思います.
ほんと.あっと言う間に787が50機揃っちゃいましたね.まだ現時点では49機ですが,787-8については,JALもコンプリートですし,ANAでは国内線でも787を使っているので,767-300の後継で,初期導入の767-300は順次787-8に置き換わっていくと思います.
Edit | 2016.08.13(Sat) 18:11:08
まっつん >>URL
気付いたら早いですね…一時期はどうなるんだと心配しましたが、順調なんですね。
767の引退も遠くないんでしょうか?
767の引退も遠くないんでしょうか?
Edit | 2016.08.13(Sat) 16:49:29