FC2ブログ

ANAに36機目の787-8がデリバリー.全機受領完了!!

2016.05.16 Mon

ANAに36機目の787-8がデリバリー.全機受領完了!!

こんばんは.
787-8と言えば,ANA全世界に先駆けローンチカスタマーとして運航を開始した機材ですね.
で,現在ANAに導入済の787-8の機数ですが,何機あるかご存じでしょうか?
787-8の初号機ですが,JA801Aで,2011/9/26にデリバリーされています.
現在までの787-8の発注数は36機で,今日(5/16)現在36機を受領しています.
なので,発注した787-8は全てデリバリーを終えた訳ですね.
その,787-836機目の機体となるJA878Aが,5/14に羽田空港に到着した様です.
この36号機ですが,エバレット工場製で,中距離国際線仕様,エンジンはRR製にTorent1000AEを搭載.
エアバレット工場隣接のペインフィールドを現地時間5/15 05:23に出発,
羽田空港に5/14の18:53着陸,19:05に羽田空港西側整備地区202スポットへ到着したとの情報です.
初号機JA801Aのデリバリーから約4年7か月で発注済の787-8が全て揃った事になります.
787-8ですが,2016/3現在で発注数435機,デリバリー済が295機との事で,
295機中,ANA35機がデリバリー済なので,全世界で運航中の787-811.8%ANA機となります.
JALも含め.海外エアラインでは,787-8国際線路線へ投入していますが,
全世界でも787-8787-9含む)が国内線に飛んでる国は,
日本だけと言うか・・ANAだけですね.
787-8現在の生産レートですが,月産10機で,2016年末に12機,2020年には14機に引き上げるとの事ですが,
まだまだデリバリー待ちのエアラインも多いので,ANA全機数デリバリーは早いのかも知れませんね.
今後は.未納入分の787-9とこれから製造させる787-10の導入となりますね.

・記念すべき787-8の初号機JA801A就航前整備の様子(撮影:2011/10/05 ANA機体メンテナンスセンター 
ANA掲載許可済


787-8国内線初便デビュー(羽田→岡山行きANA651便)での一コマ(2011/11/1 羽田空港にて撮影)
IMG_7889.jpg

JA878A羽田空港までのデリバリー飛行経路(flightradar24より)
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/ja878a/#9b4f34f
ja878a.png

コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314/columns
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
関連記事

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

Comment

JA8094 >>URL

Re: タイトルなし

元パイロット志望さん.こんにちは.そうですね.787-8の導入に比べると,767-300の数はまだ多いですね.767-300の後継機として787-8が位置づけされますが,普通で考えるなら同数分の787-8に置き換えると考えますが,国内線では少子高齢化により旅客の増加はこの先見込めませんね.で,そうなると中型機の787-8を国内線で飛ばすより,もっとダウンサイジングした小型機の方がフィットしますね.そのような将来の旅客動向も考えて,787-8の増機より,A320やA321を大量導入したのではと思いますよ.

Edit | 2016.05.19(Thu) 15:00:38

元パイロット志望 >>URL

こんにちは。

今後は、増機はないでしょうかね。
国内線機材あたりで。767の後継ということで、現在の787国内線機材だと少ないような気もします。

Edit | 2016.05.17(Tue) 19:51:29

Comment Form


TrackBack

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)