ANAフラワージェットが今春就航!.
2016.02.10 Wed
ANAフラワージェットが今春就航!.こんばんは.
ANAで新たな特別塗装機フラワージェットが今春就航します!.
ANAは5/14から,東日本大震災からの復興支援として,東北の花々をあしらった特別塗装機,
東北FLOWER JETを運航すると発表しました.
対象となる機材ですが,737-800で,現在の所機番は未定との情報です.
伊丹のラッピング作業を行い,今週を目処に1~2週間で完成させる予定で,
初便は伊丹から福島へ飛ぶ予定との事です.
2020年までの5年間国内線導入で各地を飛行するとの事なので,
機材が737-800と言う事で,国内ANA路線のほぼ全てに就航可能なので,
国内空港で見かける機会も多くなりそうですね..
フラワージェットと聞いて,ピーン!と来た方も多いと思いますが,
JALの737-400が,1995年からフラワージェットの愛称で7機を運用していた事があります.
その後JALエクスプレスへ移管されていますね.
JA8994がラベンダー,JA8995がカトレア・・と,1機毎に花の名前が付けらていました.
ANA版のフラワージェットはJAL版のフラワージェットと異なり,
機体側面に沢山の東北地方の花をあしらったデザインとなっている点が大きな違いではないでしょうか?
ANA版は,東北フラワージェットですが・・
でも,最初フラワージェットと聞いてJALと被るな?と思ったのは私だけでしょうか?.
ANAでは,過去747-400Dで,お花ジャンボの愛称もあったので・・,
ここは・・・.お花ジェットなんてネーミングも良さそうですね.
ANA NEWSより
https://www.ana.co.jp/pr/16_0103/15-108.html

画像出典:ANA NEWS 第15-108号 2016年2月2日
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
- 関連記事
Category: 航空