羽田空港でKAL機のエンジン火災トラブルが発生一時全滑走路閉鎖!
2016.05.28 Sat
羽田空港でKAL機のエンジン火災トラブルが発生一時全滑走路閉鎖!こんばんは.
昨日はサミット終了,オバマ大統領の広島訪問と大きなニュースがありましたが,
羽田空港でも大きなニュースがありましたね.
5/27の12:38頃,大韓航空の羽田発金浦行きのKAL2708便(777-300,機番HL7534)が,
羽田空港C滑走路(RWY34R)を離陸滑走中にNo1エンジンから出火し緊急停止
乗客302人と乗員17人の合計319人が,脱出シューターで脱出しその際7人がけがをしたとの事で,
CAB(航空局)は重大インシデントに認定した様です.
5/28現在KALに対し,CABが機体の調査と乗務員への聞き取り調査を行っている様ですね.
この影響で,C滑走路は閉鎖,その後残り3本の滑走路も閉鎖し,
14時半過ぎに,C滑走路を除いて運航を再開し全ての滑走路の再開は18:30頃だったとの事です.
国内エアラインへの影響ですが,ANAでは,国内線131便が欠航,約28,800人に影響,
JALは国内線95便が欠航,約17,115人に影響,SKYは25便が欠航,約4,270人に影響.
SFJは21便の欠航,ADOは16便の欠航,SNJは11便の欠航となったとの事です.
国内線合計で406便が欠航し,約70,000人に影響が出たとの事です.
KALでは,KAL2708便の代替便として,金浦から747-400(登録番号HL7460)を羽田にフェリー,
同じKAL2708便の便名で,乗客253人と乗員16人を乗せ,21時に羽田からソウルへ向かったとの事です.
夕方から夜のニュースで取り上げられて,機内から脱出する乗客の映像を見ましたが,
驚いた事には.脱出の際に手荷物をもって脱出している人が多いのに驚きました.
中には機内持ち込み可能なスーツケースをもって脱出する人の姿も・・
機内ではCAが注意を促しているはずですが,機内から脱出の際に日本語でのアナウンスが無く,
CAが韓国語で何を言っているか判らなかったとの乗客のコメントもありました.
また,シューター使用の際アシストが万全ではなく,着地の際尻餅をついたと言った
乗客もいらした様ですね.負傷をされた方は脱出シューターが原因かもしれませんね.
ふと思いましたが,これが国内エアラインなら,対応はどうだったかな・・と.
個人的な意見ですが・・こういう映像や乗客のコメントを聞くとと,
やはり万が一の際は,外国のエアラインより,母国語が通じる母国のエアラインが安心と思います.
777-300のトラブルですが,世界的に見ても今回が初めてのケースではないかと思います.
ニュース映像を見ると.No1エンジンの後部カウルカバーが大きく破損しているのが確認できますね.
今後の調査結果は要ウオッチですね.
KAL2708便(777-300)の航跡(flightradar24より)
https://www.flightradar24.com/data/flights/ke2708/#9d68a59

代替えKAL2708便(747-400)航跡(flightradar24より)
https://www.flightradar24.com/data/flights/ke2708/#9d755b5
s.png)
コラム執筆はじめました
https://latte.la/column/columnist/129314/columns
いつもご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです・・励みになります.

にほんブログ村
Category: 航空
| HOME |