FC2ブログ

これが最後のドックでの姿か?.ドックでのB747-400D(JA8965)の整備光景です.

2013.06.21 Fri

これが最後のドックでの姿か?.ドックでのB747-400D(JA8965)の整備光景です.

こんばんは.
先日ANA機体メンテナンスセンターに行って来ました.
この日は,新第一号格納庫(東京新第一号格納庫)のみの見学ルートでしたが,
退役が噂れているB747-400D(JA8965)B767-300(JA8290)
トモダチ塗装B787-8(JA813A)を見る事ができました.
今回はB747-400D(JA8965)の整備光景と簡単な説明をアップしたいと思います.
尚,JA8965ですが,
5/31のラインアウト後,ANA機体メンテナンスセンタードックで6/11に売却整備を終え,同日ドックアウト,
その後,羽田空港東側整備地区スポット(番号は不明ですが,800番第のスポット)にストアされていた様ですが,
6/13に再びドックイン,ドックインの理由はわかりませんが,同日ドックアウトし,
6/14,羽田空港整備地区804スポットに駐機後,6/17?.に再びドックインしています.
見学日(20日)はほぼ整備を終えた感じでした.ドックアウトも近いとの事でしょうか?
離日決定まで目が離せませんね.
2013/06/20 ANA機体メンテナンスセンターにて撮影.
掲載写真はANAの掲載許可を取得しています.
クリックすると大きくなります.


ANA機体メンテナンスセンターの3Fから見たJA8965の全景,足場が組まれ,胴体が識別しにくい位でが,
整備らしい整備は行われていませんでした.間もなくドックアウトするのでしょうか?.


こちらは,同じくANA機体メンテナンスセンター3Fから見たJA8965の前方部分のクロースアップです.
ドア,エンジンカウルも閉じていますね.


こちら,JA8965の右主翼部分の拡大.ノーズギアに”965”の番号が確認できます.
主翼翼端と外部エルロンの後部に,スタテックディスチャージャ―がはっきりと確認できますね.


JA8965の垂直尾翼の上部部分クローズアップ.中央に白く見える形状の物はTVアンテナです.
特徴としてはB747-400Dのみ装備されており,B747-400には装備されていませんが,
B747-400でも,初期に国内線を飛行した機材にも装備されています
垂直尾翼の全高は地表から19.4mの高さがあります.


JA8965のテール部分のクローズアップ.中央に四角いパネルが見えますが,これはAPUの吸気口です.
左側を軸に,右側内部に開く構造となっています.


JA8965のテール部分を真正面から撮影,中央の円形はAPUの排気口,その下の構造物は,航行灯と,
アンチコリジョンのアクティブライトです.
機は停止中の為,油圧が働かず,エレベーターが下がった状態となっています.
垂直尾翼の厚みも相当ありますね.


JA8965の右主翼のクローズアップ.中央の円柱状の物は,燃料投棄口です.緊急時着陸を必要とする場合など.
安全に着陸できる重量まで燃料を投棄する必要があります.この左右の投棄口から燃料空中投棄します.


JA8965の胴体側メインギア,油圧駆動の為油圧配管が多いですね.インポートフラップは上げ状態.
B747-400では,フラップフェアリングは以前は先端を赤くマーキングした機体もありましたが,
B747-400Dではマーキングはされていない様でずね.
B747-400D(B747全般)のタイヤの直径は1.2m幅50cm,重量120kgで合計18個
他の機種と比較して.メインギアノーズギアのタイヤが同じ大きさです.
着陸時の衝撃はタイヤ1個当たり,15トン程度です.
ちなみに総重量90%メインギアで支えます.


一寸足場があり見難いのですがB747-400の上部主翼の湾曲がわかる一枚です.
巨大な翼ですが,空力性能に優れた翼で,時速M0.855を作り出す翼です.
中央のフラッペロンは油圧が効いていない為,自重で下がっていますね.
B747の主翼は高速飛行を考慮して後退翼で設計されています.角度は37.5°です.
B747の重量の割に主翼面積が小さいので,高速飛行向きな翼と言えます,
但し低速時揚力を稼がないため,それを補う技術が強力な高揚力装置を装備する事で,この課題を解決しています.


JA8965右側翼端灯)です.材質はアクリル,スタテックディスチャージャ―もはっきりわかりますね.
実物がANA機体メンテナンスセンターのお話会会場に置いてありますので,是非ご覧ください.


地表レベルから見たJA8965のNo3エンジン.主翼下部の日の丸にも注意.
ANA機の場合ですが,日の丸の外の白枠はありません.


JA8965のノーズギアクローズアップ.ギアパネルは地上走行時・駐機時の位置になっています.
ノーズライト4個ある事がわかると思います.航空機は直進性を優先する為,
タイヤには横のがありません.
B747SRと異なり.B747-400DB747-400と同じギアが採用されています.
最大離陸重量B747-400より小さい為,離着陸が多い日本国内線でも,B747-400
同じギアで問題はないとの設計によります.


JA8965の胴体下部.黄色く見えるのは,距離測定装置用の送信アンテナです.
中央翼の前にも同じ物が装備されています.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ANA 空港サービス・機内清掃の評価で世界一を獲得!.

2013.06.21 Fri

ANA 空港サービス・機内清掃の評価で世界一を獲得!.

こんばんは.
既に報道発表されていますが,
英国スカイとラックスの各付け調査で,ANAが空港サービスなので,世界一を獲得しました.
英国を本拠地とする航空業界調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が行う航空会社の格付けで,

ANAグループは6/9日,英国の調査会社スカイトラックス社から,
チェックインカウンターやラウンジなど空港サービス全般を評価する”ワールド・ベスト・エアポート・サービス”と,
機内清掃を評価する”ベスト・エアクラフト・キャビン・クリーンリネス”の2部門で世界一を受賞したと発表した.
6/18日にパリで行われた表彰式には,ANAの伊藤副社長らが出席したとの事でです.

ワールド・ベスト・エアポート・サービスの受賞は,2011年に続き今年で2度目
ベスト・エアクラフト・キャビン・クリーンリネスは,ANAグループでは初受賞です.
調査対象はいずれも,国際線と国内線が対象となります.
ANAによると,ワールド・ベスト・エアポート・サービスは,
チェックインカウンターやラウンジ,搭乗ゲートなど空港のすべての人的サービスが高く評価されたものだという.
ベスト・エアクラフト・キャビン・クリーンリネスは機内清掃業務への取り組みが評価された.
とコメントしています.

先日のエアライン・スター・ランキング5つ星を獲得
こちらは,客室乗務員グランドスタッフなど,人的サービスの品質を最重要項目と位置づけており,
ANAでは,空港から客室まで,ANAグループフロントラインスタッフサービス品質が一貫して高い事が評価された様です.
また,機内食も非日系人が満足できるサービスとした事,機内に搭載する新聞も,就航先の地方紙を加えた事など,
おもてなしの心が評価された様です.

ANAのHPから,
http://www.ana.co.jp/promotion/skytrax2013/

ここの所B787問題で明るい話題が無かったですが,
この様に人的面で世界的な評価を受けると言う事は日本人としても嬉しい事ですね.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(6) | Trackback(0)

PageTop↑

ANA機体メンテナンスセンターの壁面に変化が・・

2013.06.21 Fri

ANA機体メンテナンスセンターの壁面に変化が・・

こんばんは.
先日ANA機体メンテナンスセンターに行って来ました.
その時の写真をアップしたいと思います.

この日は,新第一号格納庫(東京新第一号格納庫)のみの見学ルートでしたが,
B777-200(JA709A)B777-300(JA757A)Q300(JA804K)
そしてB747-400D(JA8960)の4機がドックインしていました.
本当は退役が予定しているJA8965が,前々日再びドックインしたとの事で,
もしかして,ドック内でJA8965を見れるかもしれないと期待していたのですが,
前日の6/13にドックアウトして,羽田空港の東側整備地区604スポットに駐機していました.
各機体の整備中の光景を撮影したのですが,今回は,航空機の整備の模様ではではなく,
ANA機体メンテナンスセンター見学者向けの一寸したサービスをご紹介したいと思います.
以前,このブログで,”ANA機体メンテナンスセンター内ドックに突然滑走路が出現!??.
と題して記事をアップしましたが,今回はその続編の感じです.
http://ja8094.jp/blog-entry-344.html

ANA機体メンテナンスセンターのドックの見学は,
3Fから入り階段をつたって1Fまで行きます.
3Fの入り口から右へ向かうルートを通ると,先日ブログで紹介した,
滑走路をペイントした通路を進んでいきます.
6/14の見学は残念ながら,左側へ進んでしまったので,
この滑走路ペイントされた通路を進むことがなかったのですが,
この通路を1Fから見てみると,新たに3F壁面には,空の中を飛ぶANA機
2F壁面には,ANAの各機体の写真が貼られていました.
2013/06/14 ANA機体メンテナンスセンターにて撮影.
掲載写真はANAの掲載許可を取得しています.
クリックすると大きくなります.

ANA機体メンテナンスセンター3Fドック入口右側の壁面の写真です.
アングルが悪いですが,広い空をANA機が飛んでいる風景がわかりますね.


ANA機体メンテナンスセンタードック1Fから見た,3Fと2Fの壁面.
3Fの壁面は広い空をANA機が飛んでいる風景ですね.
2Fはモヒカンジェットお花ジャンボB737B787スーパードルフィンの写真が
モヒカンブルートリトンブルーの壁面に映えていますね.先日ご紹介した.
ひまわりで飾られたWelcom Boradも確認できますね.


こちらは前回ご紹介した.2Fの滑走路終端です.Welcom Boradになってまして,
その周りを,ANAらしく,ひまわりで飾り付けされています.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

 | HOME | 

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)