FC2ブログ

皆さんのよく利用する区間は何位でしょうか?

2012.09.15 Sat

国土交通省からH23年度の航空輸送統計調査の調査結果の速報が公開されました.
さて,皆さんのよく利用する区間は何位でしょうか?


東京−新千歳間は世界有数のドル箱路線でもあり常に1位ですね.
上位の区間を見てみると,西高東低の傾向があり,
九州路線が上位を占めています.
また,九州新幹線の全線開業の影響でしょうか?.
大阪−鹿児島・熊本線は少なからず影響がある様に見えます.


注)順位()はH22の順位.


順位  区間       H23利用者 利用率   H22利用者   利用率 伸び率
01(01)   東京−新千歳   8,529,541    69.3        8,826,293     66.9      96.6
02(02)   東京−福岡       7,345,595      64.8            7,374,415           64.6        99.6
03(04)   東京−沖縄       4,899,226    67.0          5,123,740       67.8          95.6
04(03)   東京−大阪       4,805,453    62.5        5,141,598       62.0      93.5
05(05)   東京−鹿児島   2,081,135    62.9        2,115,952       59.2      98.4
06(07)   東京−熊本       1,783,020    60.9        1,753,292       62.4     101.7
07(06)   東京−広島       1,774,910    58.3        1,925,318       61.8      92.2
08(08)   東京−小松       1,454,166    62.1        1,496,418       61.7      97.2
09(09)   福岡−沖縄       1,431,749    61.1            1,421,594       66.3     100.7
10(10)   東京−松山       1,301,330    59.4        1,388,986       59.1      93.7
11(11)   東京−長崎       1,298,717    57.8        1,373,410       63.6      94.6
12(12)   東京−宮崎       1,228,596    56.9        1,228,397       61.9     100.0
13(17)   東京−北九州   1,068,049    60.2        1,054,717       63.5     101.3
14(14)   東京−高松       1,064,764    55.3        1,146,489       60.8      92.9
15(16)   東京−大分       1,048,123    60.2        1,069,044       60.2      98.0
16(15)   沖縄−石垣       1,044,719    54.5        1,143,696       54.6      91.3
17(13)   東京−関西       1,041,324    58.6        1,149,425       62.7      90.6
18(19)   中部−新千歳   1,035,427    61.5        1,035,399       67.3     100.0
19(20)   関西−新千歳   1,027,833    61.6          994,746       66.0     103.3
20(18)   東京−函館          966,958    67.6        1,047,659       68.7      92.3
21(22)   関西−沖縄          946,887    65.6          946,815       67.8     100.0
22(27)   沖縄−宮古島      944,407    56.4          840,556       67.1     112.4
23(24)   中部−沖縄          856,331    66.3          884,474       67.7      96.8
24(26)   東京−岡山          841,396    58.7          855,051       60.5      98.4
25(28)   東京−神戸          817,000    74.6          816,606       77.5     100.0
26(33)   東京−秋田          788,601    65.8          711,802       64.7     110.8
27(29)   東京−高知          761,894    55.8          810,693       61.8      94.0
28(21)   大阪−仙台          745,080    70.3          948,141       66.4      78.6
29(23)   大阪−鹿児島     722,780    61.8          890,733       61.4      81.1
30(31)   東京−富山          715,068    65.0          748,573       65.5      95.5
31(32)   東京−山口宇部 713,015    55.1          734,919       60.2      97.0
32(34)   東京−徳島          701,022    56.0          692,518       62.3     101.2
33(25)   東京−旭川          661,269    74.7          878,093       66.7      75.3
34(30)   大阪−福岡          657,029    67.0          755,569       62.2      87.0
35(36)   大阪−沖縄          605,212    75.9          612,088       76.6      98.9
36(35)   中部−福岡          595,442    52.9          618,567       60.6      96.3
37(38)   東京−青森          529,715    72.6          596,117       59.6      88.9
38(40)   大阪−宮崎          527,244    68.3          550,808       59.6      95.7
39(39)   大阪−新千歳      526,422    72.0          552,595       72.9      95.3
40(42)   神戸−沖縄          500,161    68.1          522,340       65.8      95.8
41(47)   東京−帯広          493,254    63.0          470,005       63.1     104.9
42(43)   大阪−松山          472,097    65.6          497,729       64.9      94.9
43(37)   仙台−新千歳      468,107    66.5          610,772       63.9      76.6
44(44)   神戸−新千歳      463,438    71.1          493,218       66.0      94.0
45(45)   東京−出雲          451,587    67.3          488,334       62.1      92.5
46(48)   成田−大阪          436,526    68.9          455,363       74.1      95.9
47(41)   大阪−熊本          435,179    60.5          528,628       58.6      82.3
48(46)   東京−釧路          414,233    69.0          474,199       66.5      87.4
49(49)   東京−女満別      390,512    70.1          419,249       71.1      93.1
50(50)   福岡−新千歳      385,749    58.9          399,064       72.9      96.7



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

初peach!

2012.09.15 Sat

今年は鹿児島空港の移設開港40周年です.
遥か昔,修学旅行の途中で寄った思い出がありますが,
まだそのころは空港設備も小規模でしたが,今はほんと地方空港ながら,
大規模な空港に発展しました.
鹿児島県人としては,嬉しい限りです.
空港施設だけで,釧路空港の滑走を位の長さだそうですよ.
さて,そんな40周年目に新たなエアラインが就航しました.
ピーチです.たまたま帰省しており,帰京するその日に見る事ができました.
まさに初peach!です.
ほんと,折り返し時間はjust30分ですね.遅れて到着しましたが,
TAT30分で離陸して行きました.
就航初年度の搭乗率は国内大手2社を上回る結果だとか,
羽田に就航していないのは残念ですが,是非羽田線も開設して欲しいですね.
LCCと言うメリット・デメリットありますが,日本の空の改革にメスを入れて欲しいですね.

離陸に向けて鹿児島空港RWY34にタキシング中のJA802P.満席の表示でした.
クリックすると大きくなります(2012/08/14撮影.)


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

本日の一枚

2012.09.14 Fri

本日の一枚(2012/09/14)

羽田空港RWY34Rを離陸上昇するB747-400D.この機体はJA8963.元マリンジャンボです.
残念ながら2011/08に退役してしまいました.クリックすると大きな画面になります.(2010/09/03撮影)



Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

本日の一枚

2012.09.13 Thu

本日の一枚.
ANA機体メンテナンスセンターで整備中のJA807A.
クリックすると拡大できます.(2012/09/10撮影.ANA掲載許可取得済)



Category: 写真

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

9/20って何の日??.

2012.09.13 Thu

皆さん,9/20って何の日がご存知ですか?.
7/20は海の日で休日でしたが,
未だに9/20が休日になる事はないですよね.
9/20って実は”空の日”なんです.
この9/20〜9/30までを空の旬間といいまして,
各空港や航空関係施設でイベントが開催されます.

2年前の2010年に羽田空港D滑走路と国際線ターミナルが開業しましたが,
その時の羽田空港での空の日フェスティバル2010(9/11,9/12開催)に出かけました.
事前募集ですが,格納庫の見学バスツアーや,D滑走路歩き始めや,
先着順ですが,羽田空港新管制塔の見学も出来ました.
少しですが,その時の写真をご紹介します.
さて,今年はどんなイベントが開催されるのでしょうね.

空の日ネットイベント情報
http://www.soranohi.net/event/index.shtml
羽田空港イベント情報.
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/whats_new/120910.html


2010羽田空港そらの日イベント管制塔入場券.これを貰うのに並びました.


管制塔から北方面(東京側)をみた光景


管制塔から南方面をみた光景.真ん中の道路は首都高速湾岸線.


管制塔から第一ターミナル北エリアをみた光景


管制塔から第二ターミナルをみた光景.奥にはD滑走路が見えます.


管制塔から羽田エクセルホテル東急をみた光景.B747が2機駐機してます.


管制塔から第二ターミナルを出発するB777-300をみた光景.普段の景色と全く違います.


国際線エプロン開放時の様子.



国際線エプロンよりPBBを見上げた光景.











Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

ヒコーキっていくらするの?

2012.09.13 Thu

さて,何でも,物のお値段とは気になるものですね.
空港や,空飛んでる飛行機,いくらするんだろうって思った事はありませんか?
航空機製造メーカーからは定期的に価格が公開されています.

その資料を基にレート換算で機種毎の標準的な値段をはじいてみました.
尚,エアラインの要望により価格は変動します.
例えば,機内内装や,アミューズメント等の仕様変更.契約時の為替レートなど,
直ぐに欲しいからと言って,簡単に買えるものではありません.

以下のリストは主にBOEING社の機種毎の価格になります.
参考までAIRBUS社のA320とA380も記載しておきます.

さて,高いか,安いか,思ってた通りか・・どんな感じでしょうか?.
尚,一番の売れ所は,B787ですが,長距離用のB777-300ERのオーダーが急増しているそうです.
AIRBUS A340も対抗馬でしたが,残念ながらA340は製造中止B777-300/ERに軍配があがりました.




Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

ほんとにB787沖縄へ飛んでた!!

2012.09.12 Wed

先ほど紹介しました.深夜貨物便の羽田発那覇行きのB787ですが,
ほんに飛んでました.flightrader24.comと言うサイトがありますが,
このサイトでリアルタイムに航空機の位置情報等が確認できます.
更に,このサイトで過去に遡っても飛行履歴を確認できる機能もあります.
調べた所,羽田から沖縄へは,NH8557便,沖縄から羽田へはNH8558が割り当てられいる様です.
ちなみに定期便との事ですが,B787が毎晩は飛んでいる訳では無い様です.
ここ最近で確認できた運航日とB787の機材RegNo.は以下の通りでした.

2012/09/10 JA801A
2012/09/08 JA802A
2012/09/03 JA808A
2012/09/01 JA801A
2012/08/22 JA804A

http://www.flightradar24.com/

2012/09/10(GMT) 羽田発→那覇行き NH8557便(JA801A)の情報


2012/09/10(GMT) 沖縄発→羽田行き NH8558便(JA801A)の情報


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

え?.B787が貨物機に・・・!!??

2012.09.12 Wed

たまたま,ネットで,こんな内容の記事を見つけました.
羽田−那覇間の深夜貨物便として,B787が活用されているとの内容です.
B767FはB767BCFは以前から投入されていましたが,まさか旅客型のB787とは,
燃費がB767より21%程改善されていますが,元々貨物機ではないので,
ペイロードはB767FやB767BCFに及ばないと思うのですが,
もしや,羽田−沖縄間へのB767の就航を目指した馴らし飛行だったりして・・(笑)

http://mainichi.jp/opinion/news/20120911k0000e070221000c.html

B767-300F   :最大貨物等裁量:55t
B767-300BCF :最大貨物等裁量:52.4t
B787-8     :貨物室内等裁量:25t


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(3) | Trackback(0)

PageTop↑

B787に新しいマーキング?!

2012.09.12 Wed

先日,ANA機体メンテナンスセンター(機体MC)へ行った時の事です.
B787のJA807Aがドックで整備中でした.
その時L2ドアの横に,見なれないマーキングがあり目にとまりました.以下の写真なんです.
機体MCからの帰り,羽田空港第二ターミナル寄り,意識して300mmレンズで撮影しましたが,
やはりマーキングは,はっきりとは視認できないですね.
本日,遡って自分が撮影したB787の写真を調べたら,導入当時からマーキングされていた様です.
どうやら,空港とかで撮影しても,マーキングが小さすぎて,確認できなかったみたいです.
今回,鮮明なマーキングを撮影できてラッキーでした.

ANA機体メンテナンスセンターでの写真(2012/09/10撮影:ANA掲載許可取得済)


羽田空港駐機中のJA810AのL2ドア付近の写真.うーん・・かすかに見えるか.


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(0) | Trackback(0)

PageTop↑

たまにはプラモのお話を・・

2012.09.11 Tue

航空系全般に好きですが,元々は模型から入り好きになりました,
一番最初に作ったのは,まだ幼稚園の頃で,コンコルドのプラモでした.
デカールが上手く貼れずに,大泣きした記憶があります.
その後も,ゼロ戦や大和,TAMIYAのMMシリーズなど,陸海空問わずミリタリー系が好きで,
週末はプラモデル三昧していたの覚えてます.

旅客機の模型を作ったのは,割と遅くて20代の頃ANAのLockheed L-1011 TriStarに乗って,
自分が乗った飛行機を作ってみようと思ったのがきっかけです.
今まで色々な旅客機模型を作りましたが,一度月刊エアラインに取り上げられた事があります.
BOEING-747の1/100模型を改良して,BOEING-747-400に改造しました.
その話はまたいずれ・・

で,今回はB787のプラモのお話です,
まだ,ANAでB787が就航する前の話ですが,実機より早くB787の1/144のプラモデルが,
ロシアのZVEZDA(ズベズダ)社から発売されていました.
世界初のB787のプラモがロシア製とは意外ですよね(笑)
発売情報を聞いていたので,発売後直ぐに購入し早速組み立てました.
塗装を如何しようかと考えたのですが,デカールはBOEING社のB787のデモ機のデカールしかなく,
やはり此処はANAカラーで塗りたいと思い,急遽必要なデカールをPC使って自作しました.
ANAの当時の発表では,通常のトリトンブルーの姿で発表されていたので,
ANAからの発表資料を基にデカール作成し完成させました.
当時の資料と今とでは,機首の”787”のロゴもそうですが,
主翼・尾翼の色がグレーだったものが,上面とも白になってますね.
で,しかも1号機(JA801A)と2号機(JA802A)は特別塗装で就航してますし,
まさに幻のJA801Aになりました.

正直な所,ロシア製のプラモデルなので,どんな物かと思いましたが,
予想に反して精密な物でした.結局JA801Aの特別塗装を塗りたくなって,
もう一機組み立てる事になってしまいした.こちらも実機就航前です.
今,ズベスダからB747-8Iの1/144も発売されており,こちらも入手済.
まだ手付かずですが,折を見て組立ててみようと画策中です.

離陸上昇をイメージして,雰囲気出てるでしょうか?


ANA公式モデルと並べてみました.ANA公式モデルは1/200スケールです.


ANAガンダムとの競演.ガンダムが1/144スケールなので,同じスケールのB787並ぶとこんな感じになります.




Category: プラモデル

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

ポケモンの競演!!??

2012.09.10 Mon

本日久しぶりに羽田空港へ撮影に行って来ました.暫く暑い日が続いたので,久しぶりの撮影です.
で,なんとラッキーな場面に遭遇できました.ポケモンジェットが2機並んでいるではありませんか
羽田空港でも2機が隣に並ぶって事は珍しいのではないかと思います.まさにポケモンの競演です.

写真手前:お花ジャンボ(JA8956)1992/06登録:
       2004年12月5日に羽田空港第2旅客ターミナル開業の記念キャンペーンでの遊覧飛行で
       初就航しました.一般公募により,キレイハナ,ポポッコ,ロゼリアといった花に因んだポケ
       モンが描かれています.
写真後方:ポケモンジェット(JA8957)1992/07登録
       2004年5月24日の伊丹〜東京間で初就航しました.黄色いベースの機体に2004年まで
       の歴代ポケモン映画のメインとなったポケモンがペイントされています.



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

え!?.コクピットにお守り!!??

2012.09.09 Sun

既にANAを退役したJA206A(AIEBUS A320)の最終整備の様子です.コクピット内をよーくみると.お守りが・・・.実は,普段は見る事が出来ないですが,日本の旅客機には安全祈願の為に,コクピット内にお守りが吊るされています.たまたま整備中の現場に出くわし撮影できました.ANAの場合ですが,成田山新勝寺のお札です.ちなみにSFJ(スターフライヤー)さんのお守りは,福岡県内で交通安全で有名な宗像大社のお札だそうですよ.(2012/05/18撮影:ANA掲載許可取得済.)
クリックすると大きな画像がみれます.



Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

B747-400D 東京−鹿児島線 搭乗記録.

2012.09.08 Sat

東京−鹿児島線,B747-400D(JA8960),ANA621便の搭乗記録です.

夏休みを利用して,鹿児島へ帰省しました.予約当初はB72(BOEING777-200の略,以下B72と明記)でしたが,普段はミレニアムクラスをチョイスするのですが,予約時期が遅く普通シートの予約でしかも機体後方の真ん中席しか取れない状態でしたが,予約後暫くしてB72からB4D(BOEING747-400Dの略,以下B4Dと明記)にシップチェンジとなり,座席に2階席方向窓側を選択できました.鹿児島線は一昔前はB4SR(BOEING747-SRの略),今ではB72がメインですが,夏休み,正月等の繁忙期は今までもB4Dが投入されます.今回はたまたま運よくB4Dへのシップチェンジとなりました.

羽田空港64番スポットに駐機中のJA8960


64番スポットに駐機中のJA712AをJA8960の2階席より望む.よーくみると,もう一機STAR ALLIANCEの尾翼が..
同じB72のJA711Aです.

実はB4Dの2階席は初めてでしたが,昔よく乗ったB4SRの2階席を思い出しました.残念ながら螺旋階段ではありませんでしたが,1階席の広さに比べ,2階席はこじんまりとしていますが,B4SR同様に落ち着きのある空間です.窓と座席に間になる手荷物入れもB4SR譲りですね.2階席という事で天井がアーチが掛かって客席窓も上部に斜めっているので,一寸外の景色を見るにはかがみ込む必要がありますが,窓からみた視点が他機種と比較して高いので,普段とは違ったアングルで見れるのも良いですね.

JA8960の機内の二階席の様子.側面のアーチが特徴的.


さて,本題のフライトですが,フライト時の写真を掲載しましたので,合わせてご覧い頂けたらと思います.
シップナンバーはJA8960,2012/8/10,8:55発,鹿児島行きNH621便.スポットは64でした.既に夏休み中という事もあり,満席状態です.搭乗時にCAさんにフライトログの記入をお願いし,2階指定席へ,定刻8:55ですが,出発は09:00,64番スポットよりプッシュバック,ノーズを木更津に向け,E-TWYをタキシングしD滑走路(RWY05)へ向かいます.E-TWYから,F-TWY→D-TWY→B2誘導路-RWY05へ.後方からSFJのJA07MCが後続機ですが,こちらはD1誘導路からRWY05へ先に入り離陸して行きました.順番的にはSFJのJA07MCが2番手ですが,タワー管制の判断によりB4Dの後方乱気流の影響を考慮してJA07MCを先行させたものだと思います.JA07MCの離陸後RWY05へ入り離陸滑走開始です.流石に満席でD-RWYの2500mで足りるか?とも思いましたが,心地よいエンジン音と供にスムーズな離陸になりました.

64番スポットからD滑走路(RWY05)へのタキシングルート


羽田空港からの標準計器出発方式(SID:Standard Instrument Departure)はMIURA ONE DEPARTURE.D滑走路(RWY05)離陸後,右旋回し東京湾を南下し.三浦半島沖にてへデングを西に変更,三浦半島通過後は更に一路西に飛行します.

羽田空港RWY05 標準計器出発方式(SID)MIURA ONE DEPARTURE


巡航高度へ上昇中の機窓の風景.


巡航高度40,000ftからの機窓の光景,流石に鹿児島線,国際線並みの巡航高度です.


機は,相模湾,伊豆半島を横断,駿河湾へ抜け御前崎沖を通過し,三重県の志摩市沖を通過,更に伊半島南端の串本上空を経て,四国の足摺岬上空を通過し一路九州へ,足摺岬通過後,機窓から日向灘が見えるあたりから徐々に高度を落とし,着陸体制へ,
宮崎空港上空を通過.その後暫くして,鹿児島空港の標準到達経路(STAR:Standard instrument arrival)である,HAYAT SOUTH ARRIVALにて鹿児島空港RWY34へ,国分VORを過ぎたあたりで右旋回(左側窓の外に桜島が確認)し,ギアダウン,フルフラップにて鹿児島空港RWY34に最終進入,タッチダウン,定刻の10:40鹿児島空港RWY34着陸,着陸後は高速誘導路T5から誘導路P5,P4を経て鹿児島空港6番スポットへ到着.

NH621飛行ルート


鹿児島空港標準到達経路(STAR)HAYAT SOUTH ARRIVAL


宮崎空港上空通過後降下を行なう機窓からの光景,大きな積乱雲が・・


宮崎空港上空を過ぎたあたりで,搭乗前に渡しておいたフライトログをCAさんから渡されました.
ログによると,代替空港は福岡と宮崎,それぞれ,鹿児島空港からの所要時間が福岡33分,宮崎24分,離陸重量は55万5千ポンド,巡航高度は40,000ft,巡航速度はM0.8との記録でした.流石に鹿児島線,国際線並みの高度です.

鹿児島空港RWY34着陸から6番スポットへのタキシングルート


鹿児島空港到着後は,降機前にCAさんに2階客席の非常口の写真撮影をお願いした所,快くOKの返事を貰い,2階席より他の乗客が全員が降りた段階で撮影しました.

2階客室の非常口,CAさん用のジャンプシートも確認出来ます.


2階客席,向かって奥が機種前方(コクピット側).


2階客席,向かって奥が機体後方(ギャレー).


ギャレー内部の写真.

色々説明を受け更にギャレーについても色々と一通り説明をして貰いました.説明を終え一階席の乗客の降機もほぼ終わったので,CAさんにお礼を言い,一階へ降りました.で,最後は機体の銘板の撮影です.これ撮影が非常に難しい場所なんですが,ほぼ乗客の降機も終わっており,ゆっくりと撮影できました.銘版には機種名,製造番号等が打刻してあります.この銘版からB747-400D(B747-481D)がボーイング社の正式な機体形式である事が判ると思います.
製造場所ですが,ボーイングのCOMMERCIAL AIRPLENE DIVISIONの表記が,Seattleでなく,RENTONとなっていますが,ボーイングの民間機部門の本部がRENTONにある事から,銘版表記がRENTONとなっていると推測されます.さて,この銘板の場所ですが,知りたい方は是非コメント下さい.

JA8960の機体銘板.モデル名に747-481Dが確認できます.


鹿児島空港到着後のJA8960.ターミナル内部より撮影.


JALさんでは既にB4は全機退役,ANAでも全機退役の時期が迫っていますが,B4の安定性・存在感.信頼性等はどんな新鋭機でもB4に勝る機体はないと思います.まさにQueen of Skyの称号にふさわしい機体だと思います.また是非乗ってみたいと考えています.


ご覧頂きありがとうございます.宜しければクリックして頂けると嬉しいです.
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(4) | Trackback(0)

PageTop↑

先ずは,ご紹介

2012.09.08 Sat

羽田空港の新整備地区の一画にあるANA機体メンテナンスセンターでは,ANAグループ約600名の整備士が24時間365日のシフト体制で勤務し,ANAグループが使用する中・大型機の定期点検や改修を行い,航空機の安全を支えています.写真はANA機体メンテナンスセンターの外観になります.ここでは,一般者向けに機体の整備作業などを見学できる見学会を開催しています.興味がある方は是非アクセスしてみて下さい.参加者には非売品のお土産が付きますよ.
URLは http://www.ana.co.jp/cp/kengaku/ です.

(2010/09/13 撮影.ANA掲載許可取得済.)写真右側の建物が,新第一号格納庫(東京新第一号格納庫),左奥の建物が新第二号格納庫(東京新第二号格納庫)


JA602A(モヒカンジェット)の整備風景(2010/10/06 撮影:ANA掲載許可取得済)


Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

はじめまして.

2012.09.07 Fri

JA8094のブログへようこそ.航空機関係のブログの開設です.ANAグループの機材をメインに,ANA機体メンテナンスセンターでの整備中の風景や,各地の空港でのトリトンブルーの機体たちを紹介していきたいと思います.写真には全て簡単な説明を加えてまいりますので,是非ご覧頂けたらと思います.これから順次写真をアップしていきますので,どうぞ,宜しくお願い致します.

Category: 航空

Edit | Permanent Link | Comment(2) | Trackback(0)

PageTop↑

« Prev Page  | HOME | 

プロフィール

JA8094

Author:JA8094
BOEING 747の大ファン.ANAGrの機材を中心に,空港で撮影した機体や,機体整備工場で整備中の機体のトリトンブルーの機体達の紹介に加え,航空関係全般のお話や,様々な情報,その他趣味の話なども掲載してまいります.どうぞ宜しくお願い致します.プロフィールのアイコンはANAより使用許可を頂いております.

mail:ja8094s@gmail.com

アクセスカウンター

ブログ村管理ツール

カレンダー

08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログ村航空記事一覧

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

カウンター(このブログ)